旅のつれづれ
ハロハロ!!
本日はこの旅んちゅライフ中にあれやこれやミクが思ったことなんぞをつづって
みよううかな。。。
今回の旅の中でミクがびっくりつつも感じていること。
それは。。。ミクって、もしかしたらひとり旅、向かないんじゃ。。。?
って。今さら!?
って言う気もしますが。。。
出発前まで。ミクはずっと一人旅が好きだし、向いてるって思ってた。
なんと言っても、一人旅は自由だしね!
21才の夏。
初めて宮古島、石垣島へひとり旅にでかけた。
むちゃくちゃ楽しかったし、それは小さな挑戦だったけど、あきらかにミクを
変えたと思う。
二つの季節を飛び超えての春。
夏の宮古島で会ったお姉さんに会いに静岡に、同じく宮古で会ったお兄さんに
会いに東京へ、一人旅に出掛けた。
どちらもやっぱり楽しかった。
ミクは積極的だし、コミュニケーションも取れる方だし、ひと見知りしないで
一人旅に向いてって。。。思ってたのです。
それにミクは一人でも結構なんでも楽しめちゃう方だし。
けーどーも!!
それはちょっと違ったのかもしれない。
一人で楽しめてたように思えてたことも振りかえってみたら、誰かがいて、ミクを
楽しくさせてくれていた。
今までの一人旅の中。。
自分の力でなんとかしてきたつもりのことも結局は周りの親切な方々がなんか
してくれていたんだな。。。
ちょっと思いあがってたかも。。。
今だってすごい楽しい!
ミクが心から楽しい!!!ってかんじてる時は必ず、一緒に誰かがいる。
特に南米あたりからほとんど誰かと一緒でそれがミクを楽しませてくてたんだ。
うん。次は誰かと一緒に旅するっていうのもいいのかもしれないな。
まあ、んなこといったって、今は基本一人なわけだし、時々寂しい時だって
あるんだけど、今せっかくここにいるんだし、一代決心をして出発したわけだから
楽しまなくっちゃもったいないし、もちろん楽しいんだけどね!!
毎日毎日有難うの気持にあふれるなか。
そんあことを思ったのでした。
いつだって、ミクを楽しくさせてくれるのは。。。
景色じゃなかった。
経験もあるけど。。。やっぱり人でした。
ミクに関わってくれている全てのみんなにサンキュウ!!