温泉大国ハンガリー?
ハンガリーといえば「温泉」!
っちゅうことで行って来ました。(セーチェニ温泉!!)
入浴料2400Ft(約1700円)
たっか〜い!!
わりには。。。
正直ミク的には、いまいちでした。
温泉なのに水着着用です。
温泉なのに日焼けします。
(なぜって屋外プールみたいなもんだからさ)
温泉なのにぬくもりません(めっちゃぬるい。またはミス!)
やっぱ日本っていう素晴らしい温泉大国!?で育ったミクには温泉は裸で
入ってなんぼでしょ!!
だってシャンプーしたいでしょ!?
体も洗いたいし、お肌いっぱいに温泉成分を吸収して卵肌になりたいのーん!!
しかも温泉につかりながらチェスを楽しめるって「風呂チェス」で有名な温泉
だったのに肝心の「風呂チェス」が見当たりませんでしたよー!
残念。。。
でもハンガリー料理はめちゃんこおいしかったからやっぱりハンガリーはよい国だ!
全体的にパプリカ使ったものが多いんだけどどれもクセがないわりにはおそらく
ハンガリー独特のものであって今までたべたことのない味で美味しかったのーん!
パプリカで作ったルゥーとスープでチキンを煮込んだ「パプリカシチュウチルケ」
最高!
食べ物と温泉のことばっかになっちゃったけどブタペストの町並みもとってもキレイ!
「ザ・ヨーロッパ」な感じがミクを満足させてくれます。
こっちの夜は日本の夏の夜と同じかほりがします。
ちょっとねっとりしつつも涼しい風に、なんとも表現しにくいなつの匂い。
ここの空気は日本と似ているかもな。
ちょっぴり日本の大切な人たちに会いたくなったりもします。
帰国したときにちょっとでも成長したミクで会いにゆけるように。。。
今はただただたくさんを吸収しておかなくっちゃだな!
日本の皆様。
まっててねーん!