友達からメッセージが届きました。
大学時代のお友達からです。
考えるトコがたくさんあったのでちょい抜粋。
「ブログ見とるけど、元気そうやね。
超周りの人に良くしてもらてるよな。ほんと。
でもな、連絡とってないから分からんけど、
なんか、そういう人たちに頼りすぎやない?
ただ、俺の意見として聞いてな。
最初に言っておくけど、
俺が知ってるのは、ブログで読んでる未来のことしか知らんけど
そんな事をしに世界一周しにいったん?て思うんよな。
知り合いの人のところにお世話になったりさ、日本人に世話になったり
してさ。
確かに、そういう人たちに、未来がすごい感謝してるってのは分かるよ。
でも、何か違くない?
そういう事がしたくて世界一周に行ったん?
そんなん、日本にだって、未来の事を大切にしてる人はいっぱいおるやん。
日本にいるときだって、出会ってきた人みんなに大切にされてたやん。
いまさらやーん! 笑
でも、そういう人たちに囲まれてるうちは、
未来が、気付いてない事なんていっぱいあるんやない?
ごめんな。偉そうに言って。
素直に思ったこと書いたわ。
実際は、違うことで悩んでたりするのかも知れんけどな 笑
じゃ、頑張ってな。」
って。
このメッセージそのものから考えるきっかけやら、もう1回思い出さなきゃ
いけないこと、これからの旅んちゅライフのありかたについて
(なんかカタイ表現になっちゃうな。)なんかを考える課題はてんこ盛り
なのですが、それよりなにより、まず、ミクはこうゆうメールを
もらえたことに、すごいハッピィを感じたのです 。
そして、こんな友達に出会えたラッキィも。
別に彼はミクに怒ってるわけでもなく、
ミクを否定しているわけでもありません。
(メイビィ)ただ、おそらく出発前にミクが目指していた旅と
ちょっとカタチが変わってきているのかな?って。
そこを考えるきっかけをくれたんだと思います。
こうゆうメッセージを送るっていうのは、どういうワケかけっこうな勇気が
必要な気がします。少なくともミクが誰かにこのようなメッセージを送る
としたら勇気をださなきゃ贈れません。
そこにスゴイ信頼関係がなきゃ、ありえません!!
こんなメッセージをもらえるっていうことは本気でありがたいコト
だと思います。
そして、こういうメッセージが新たなステップになったりするんだと思う!!
「世界一周しています」
「エアーズロックにのぼりました」
それは経験で財産でミクの夢で全部大事なコト。
でも、ミクのこの旅んちゅライフの中でもっともっと1番大事なトコは
そこじゃない。
出発前にミクの仲良しから小さなお守り袋をもらいました。
中にはお守りと、仲良し7人からのメッセージが入っています。
そのメッセージの中の1つ・・・。
「変な男にひっかかるんじゃないよ!!」
って。
あ!! 違う!!!
もちろんこれも大事なメッセージだけど今伝えたかったのじゃなかったな。
(笑)
「たくさんのモノをみてくるのはもちろんすごく大切だけど、
くーちゃん(ミクのコトね)がそれを見てどう思って
何を考えたかっちゅうのが、すごい大事だと思うので、些細な気付きや
自分の感情を大切に旅してきてね」
って、ありました。
うん。確かにそうだ。
最近、ヨーロッパ駆け抜けてばっかっていうのもあったし、変に旅慣れ
してきたっていうのなんかもあったりで・・・。
最初の気持ち。
忘れかけてたかも。
思い出せ!思い出せ!!
今日はモナコ公国に行ってきました。
めっちゃ小さい国だし、もう南フランスの都市の一部って感じです。
これからも、もちろん訪れた場所についてあやこれや綴ってゆきますが、
たくさんの見所の紹介やオススメポイントなんかはガイドブックの方が
明らかに優れていると思うから。
これからは「そこから何を感じ、そこでどう動いたか?」
なんかをたくさんつづってゆきますね。
こんなきっかけをくれた友達に心からの感謝と尊敬の気持ちです。
ありがとう。
明日は憧れのパリ!!