プロフィール
未来(みく)
未来(みく)
バイク大好き!
おしゃべり大好き!
旅大好き!
そんなB型女子!

2006年3月27日に地球一
周の旅を思い付いて、約
1年後の2007年3月21日
に出発!

10月13日21:00に帰国しました。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

インドライフ1週間

2007年10月04日

インドライフ1週間

ナマステー!!
インドライフ1週間が過ぎました。相変わらずミクは元気いっぱいです。
このまま元気に無事に日本に帰れますようーに!!

さてさて、本日はミクのコルカタライフのメインエベントであるマザー・ハウス
でのあれやこれやの奮闘ぶりを少々。

ボランティア4日目を迎えました。
これまで「介護」なんてほとんど全く経験のないミクでもなんとか慣れてくる
もので、てんてこ舞いながらも洗濯したり(なんと昔ながら!?の足ふみ洗い)
食事の介助をしたり洗い物をしたりと、わたわた動いています。


「死を待つ人の家」

おひとり。亡くなられました。
ミクは看取ることはできませんでした。
もちろん残念やし悲しいけど、やるべきことはたくさんでそれをこなすのに
精一杯でした。
もっともっと考えたり感じたりすることが多いものって思っていたけど、
まだ(もう!?)4日目のミクは違いました。


だから何??

っちゅうような気もしますが、
これも「外から見てた世界と実際に中に入ってみる世界の違い」のような気が
したので書いてみました。


明日のボランティアはお休みです。
明日はハンセン病患者さんの施設見学に行かせていただきます。

今まで見てきた世界と全く違う世界に生きています。
これがココの日常なんだなー。

鬼のようなクラクション。
物乞いビジネス(!!)で稼ぐ路上の人々。
(なんと彼らのほとんどは普通に働くインド人よりもずっといい収入を得ているらしい)
大人同士の激しいけんか。
ごみの中でひそかに息をしているネコ。
神様である牛。
青空公衆便所。(本当に「公共」の路上おしっこ場があるの!!)
たくさんたくさん。。。

1日30回くらいはビックリしてますよ!
インド!!



Posted by 未来(みく) at 14:00│Comments(3)
この記事へのコメント
インドでお腹を壊さないなんて、みくちゃんのお腹、丈夫ですね~。すばらしい!!
インドは一生のうちに一度は行きたい場所です。
いっぱい堪能してくださいね~♪
Posted by penguin at 2007年10月04日 20:55
こんちぃ〜未来どの!沢山の世界や物事をみて今迄経験してなかった事が一杯あったね!色々自分に吸収したんだろなぁ〜(●^o^●)
日本に帰って来ても今のボランティアは職種が違っても生かしていきたいものだよね!
明るく、優しく、たくましくの未来ちゃんを待ってるからね(^_^)
Posted by 沖縄はっちゃん at 2007年10月05日 16:26
いのみく、かだえりダヨ。
あなたが出発してから、ほぼ毎日このブログを見て、東京にいながら、自分のことのようにどきどきして、わくわくしてました。一度もメッセージを送らないまま、帰国の日程を聞いてからの書き込みだけど・・今、中学からの付き合いのあなたが、地球一周して、無事日本に戻ってくることが、本当に嬉しいよ。そして自慢。「国見町の異端児が、無事帰国しますよー!」って、くにみ広報に載せたいくらい。笑
残り数日、素敵で充実した毎日を送って、
気をつけって帰っておいでね。
Posted by かだえり at 2007年10月07日 22:30
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。