出逢い
2007年04月03日
「そして、出逢い」
4月3日
旅んちゅライフ、14日目を迎えました。
そろそろ可愛い格好がしたくなってきます。
毎日毎日、Tシャツとタンクトップとジーンズ。。。。
これで絵になるアンナになるしかないな。。。。。。。。。。。。。。(笑)
それよりなにより今日!!
またもや、すてきな出逢いを果たしてしまったのです!!
彼女の名前はアレリス。22際のモントリオール女子!!

正直、彼女に会うまでモントリオールって、国の名前だと思ってました。。。。
(実際はカナダの地名)
そして、小さな島国、日本で育ったミクにとって彼女は信じられない言葉を言った。
「私、英語を改善したくてシドニーに来たの」と
はい?カナダって英語が母国語なんじゃ。。。!?
そう、カナダはカナダでもモントリオールの公用語はフランス語らしいのです。
知らなかった。。。
それにしても、一つの国でいくつかの言葉が使われているなんて。。。。
不思議。
その日、ひさしぶりにりにお母さんに電話したミクは、ちょっぴりホームシックになって
しまい、寂しくしておりました。。。
そしたら彼女は
「アレリスもママの声を聞くと泣きたくなるけど泣かないよ。
アレリスが泣いたら、ママはもっと悲しむでしょ?
自分たちは望んで来ているんだから、強くならなくっちゃね!!」って
凄いです。
彼女はスペイン語とフランス語と英語を上手におしゃべりする上、
今、日本語を勉強しています。
バスの中でも、眠る前にも勉強します。。。
24才になったミクは。。。。。
子供かもしれないけど。
強くならなくちゃ。。。とも思うけど。。。。
変にふけたのか(!?)さみしい時は、さみしいって言ってもいいと
思うようになってきました。
ただ。でも、アレリスの考え方には感激したしミクもがんばろ!って
パワーをもらいました。
ありがと!アレリス!!
こうしてミクのシドニーライフは始まってゆきます。。。
明日は何があるのかな???
4月3日
旅んちゅライフ、14日目を迎えました。
そろそろ可愛い格好がしたくなってきます。
毎日毎日、Tシャツとタンクトップとジーンズ。。。。
これで絵になるアンナになるしかないな。。。。。。。。。。。。。。(笑)
それよりなにより今日!!
またもや、すてきな出逢いを果たしてしまったのです!!
彼女の名前はアレリス。22際のモントリオール女子!!

正直、彼女に会うまでモントリオールって、国の名前だと思ってました。。。。
(実際はカナダの地名)
そして、小さな島国、日本で育ったミクにとって彼女は信じられない言葉を言った。
「私、英語を改善したくてシドニーに来たの」と
はい?カナダって英語が母国語なんじゃ。。。!?
そう、カナダはカナダでもモントリオールの公用語はフランス語らしいのです。
知らなかった。。。
それにしても、一つの国でいくつかの言葉が使われているなんて。。。。
不思議。
その日、ひさしぶりにりにお母さんに電話したミクは、ちょっぴりホームシックになって
しまい、寂しくしておりました。。。
そしたら彼女は
「アレリスもママの声を聞くと泣きたくなるけど泣かないよ。
アレリスが泣いたら、ママはもっと悲しむでしょ?
自分たちは望んで来ているんだから、強くならなくっちゃね!!」って
凄いです。
彼女はスペイン語とフランス語と英語を上手におしゃべりする上、
今、日本語を勉強しています。
バスの中でも、眠る前にも勉強します。。。
24才になったミクは。。。。。
子供かもしれないけど。
強くならなくちゃ。。。とも思うけど。。。。
変にふけたのか(!?)さみしい時は、さみしいって言ってもいいと
思うようになってきました。
ただ。でも、アレリスの考え方には感激したしミクもがんばろ!って
パワーをもらいました。
ありがと!アレリス!!
こうしてミクのシドニーライフは始まってゆきます。。。
明日は何があるのかな???
Posted by 未来(みく) at 21:51│Comments(2)
この記事へのコメント
未来さん、ご無沙汰しています。愛媛にいる上床です。って覚えてますよね(笑)お久しぶりです。大学の学食で会った以来になりますね。僕は元気でやっています。
先日、ネットをつないだので、今初めて、未来さんのホームページを覗いて見ています。元気そうな姿が写っていたから安心した。人や場所との出会いは、素敵なものである!!!と改めて思える、いいホームページですね。未来さんらしくて、ほのぼのぉ~~としました。
ってか、未来さんとこうして連絡取り合うのも久しぶりなんですが、文長くなってもいいですか?ごめんなさい。。。
何か全部読みたくなって、初日の日記から順に読みました。(って、なんか変態みたいな言い方だな) その中で、僕が一番好きな日記があります。それは、出発する際に未来さんが書いた機内での日記。お母さんへの気持ちが綴られている内容です。何でか分からないけど、読みながら涙ぐんでしまった。悲しい気持ちや、うれしい気持ち、いろんな感情が同時に込み上げてきた。母とはいいものですね。。。未来さんと同じくらい、僕も家族に感謝しています。吸収することで満ち溢れている、こんな素敵な毎日を元気に過ごせているのは、見えないところでの家族の愛に包まれているからだと思う。日記で知ることが出来ました。未来さんも、やさしい愛に支えられてきたんですね。って、何か自分がただの格好つけみたいに思えてきたぁぁ~~~。 文が格好良すぎる・・・。けど心から思います。「親思う 心に勝る 親心」 僕らが親を思っている以上に、親は僕らを思っているのでしょうね。なんだか実家に帰りたくなってきた!!!
僕は今、大学院2回生。今は、学校の勉強もやりつつ、7月の教員採用試験に向けて歩いています。頑張ってるぜいっ!!!と胸張って言いたいところですけど、心が弱いせいか、逃げ出したくなることが何度もあります。昨日もそうだった。今が嫌になる。そんな中、未来さんのホームページを見ました。未来さんも、キツイこととか、泣きたくなる日もあるだろうに、その素敵な感性と前向きな姿勢で、毎日を乗り切っているんですね。勘違いかも知れないけど、あなたの何気ない日記が、僕に前へ進めって言ってる気がした。頑張らないとな。
ほんとに長くなってしまったけど、未来さんも元気で。またメールします。ありがとう。これからも、いい友達でいてください。愛媛から、無事を願っています。
P.S. 今は松山は桜がとてもキレイ。春ですね。
先日、ネットをつないだので、今初めて、未来さんのホームページを覗いて見ています。元気そうな姿が写っていたから安心した。人や場所との出会いは、素敵なものである!!!と改めて思える、いいホームページですね。未来さんらしくて、ほのぼのぉ~~としました。
ってか、未来さんとこうして連絡取り合うのも久しぶりなんですが、文長くなってもいいですか?ごめんなさい。。。
何か全部読みたくなって、初日の日記から順に読みました。(って、なんか変態みたいな言い方だな) その中で、僕が一番好きな日記があります。それは、出発する際に未来さんが書いた機内での日記。お母さんへの気持ちが綴られている内容です。何でか分からないけど、読みながら涙ぐんでしまった。悲しい気持ちや、うれしい気持ち、いろんな感情が同時に込み上げてきた。母とはいいものですね。。。未来さんと同じくらい、僕も家族に感謝しています。吸収することで満ち溢れている、こんな素敵な毎日を元気に過ごせているのは、見えないところでの家族の愛に包まれているからだと思う。日記で知ることが出来ました。未来さんも、やさしい愛に支えられてきたんですね。って、何か自分がただの格好つけみたいに思えてきたぁぁ~~~。 文が格好良すぎる・・・。けど心から思います。「親思う 心に勝る 親心」 僕らが親を思っている以上に、親は僕らを思っているのでしょうね。なんだか実家に帰りたくなってきた!!!
僕は今、大学院2回生。今は、学校の勉強もやりつつ、7月の教員採用試験に向けて歩いています。頑張ってるぜいっ!!!と胸張って言いたいところですけど、心が弱いせいか、逃げ出したくなることが何度もあります。昨日もそうだった。今が嫌になる。そんな中、未来さんのホームページを見ました。未来さんも、キツイこととか、泣きたくなる日もあるだろうに、その素敵な感性と前向きな姿勢で、毎日を乗り切っているんですね。勘違いかも知れないけど、あなたの何気ない日記が、僕に前へ進めって言ってる気がした。頑張らないとな。
ほんとに長くなってしまったけど、未来さんも元気で。またメールします。ありがとう。これからも、いい友達でいてください。愛媛から、無事を願っています。
P.S. 今は松山は桜がとてもキレイ。春ですね。
Posted by 上床孝樹 at 2007年04月05日 05:47
くーちゃんの変わらない笑顔見て安心した!これから長い旅路、時には寂しくなるときもあるよね・・。(地元愛媛におってもなるしね!!)けど、だからこそ人との出会いとか新しい発見がスバラシイものに思えるんやないかなあと思います☆これからもそのときそのとき感じた素直な思いを書き込んでいっちゃってね♪ところで今日はじめてパソコンでこのブログを見たよ。(いつも携帯で見よったけん)やっぱインターネットはすごいね!!!
Posted by りょーこ at 2007年04月07日 15:40