プロフィール
未来(みく)
未来(みく)
バイク大好き!
おしゃべり大好き!
旅大好き!
そんなB型女子!

2006年3月27日に地球一
周の旅を思い付いて、約
1年後の2007年3月21日
に出発!

10月13日21:00に帰国しました。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

【PR】

  

Posted by TI-DA at

ヨーロッパ入り!!

2007年08月03日

はっろー!!
遂にヨーロッパ入りを果たしましたぁ。ミクです。
テンションバリ高!!(死語)って行きたいとこですが。。。

旅んちゅライフ4ヶ月目にして初の時差ボケ!!
いつも経度はそんなに大きく変わらない移動ばかりだったけど今回はLAから
Londonまで8時間の時差。頭がぼーっとします。(いつものこと!?)
鼻がつまります。(風邪??)



そんなこんななロンドン入りではありますが、またもやミクの対人運の良さが
いきなり開花しました。ばんざぁーい!!



ロンドンでもミクは「友達の友達」っていう、ミクとは全く面識の無かった方に
お世話になることになったのです。
正直、彼とは上手く 連絡が取れなくって「会えないかもなー」なんて半分
諦めていたから、めちゃんこ嬉しかった!ラッキィ!!



ロンドン在住歴2年の彼はガイドブックには載っていないようなこともたくさん
知っていてこれからのロンドンライフも充実しそうな予感。





ヨーロッパ!走ってゆこー!
(なぜなら物価がえらい高いか らさっ。観たいとこサクサクっと観てはよ脱出せにゃ!)
時差ボケてる場合じゃないな!!


***********************************
ここでちょっとお知らせ。
いつもミクの旅のお世話になっている地球一周家夫婦が素敵なブログを
毎日更新しています!
「地球一周の旅プロジェクト」@沖縄
なにやらみなさんにも地球一周の旅のチャンスがあるかも!という情報を
公開しているとか。。。。
PCはもちろん携帯からも見られるのでチェックしてみてね!
************************************  


Posted by 未来(みく) at 08:56Comments(0)

バイバイ LA 亀谷兄弟から学ぶ

2007年08月02日

な〜んと!!
ついにお別れの日がやってきてしまいましたー!!バイバイLA!!また合いましょ。

そんなわけで本日ミクはロンドンに向かいます。
バイバイ。センキュウゥー!
.
そして!
このLAライフでお世話になりまくったちょうごさん&アサコさん兄弟(亀谷兄弟)は
なんと空港までお見送りに来てくださったのです。
本当ありがたかったし、なによりすごいすごい嬉しかった!!
ホントにありがとうございます。
琉球美女アサコさんとパチリ。



ミクのLAライフのなか、このお二人にはほんとうにお世話になりました。
それは街の案内もありますが、それ以上にたくさんたくさん素敵なことを
いただきました。
本当にたくさあん過ぎて書ききれないから中でもミクに1番響いたいくつかを
ご紹介。
ひとりじめするにはもったいなさ過ぎる素敵な方なのだー!!

1つめ。
素直に心のまんまに生きるってこと (By アサコさん)
アサコさんは本当にいい自由な方です。本当に自由に生きている感じがするのに
全くいやな気はしません。
アサコサンは花マル満天なスマイルでいつもニコニコしているし、
とにかくポジティブです。
だから何が起きても(例え悪いことがあっても)明るい方向へ行けるし、
周りの人たちも力になりたい!!
って思うんだと思う。
そして彼女が支えて全部に感謝の気持ちを忘れずに過ごしているから自由に
なにより自分勝手にならずたくさんの人が支えてくれてるだろうーなーと。。。
自由に素直に生きるって。。。ぜんぜん悪いことじゃないな!!

2つ目。
なんでも自分でやる!!っていう姿勢(By ちょうご さん)
彼は本気で凄いよ思います!尊敬!!
とにかくなんでも自分でこなします。
料理、洗濯は当たり前でタンスを作ったり、水道管をかえたり、、、そんなことまで
全部自分でやっちゃうのです。
ミクのデジカメが壊れた時も(壊した!?)すぐに直してくださいました。
凄いですねー、なんでもできますね。
っていうミクに彼は。。。
「んなことないよ。ただなんでもするようにしているだけ。。。」
ってすげーーーー!!
正直、ミクは一応頑張ってみるけど出来ないことはすぐに誰かにおまかせ
コースでした。

うん、ミクももっと頑張ってみよう。
そして自分の幅を広げるのだー!!
なんだか20歳のときから8年間。
アメリカで生き抜いて来た方の言葉だなーって気がします。

3つ目
人に優しく!!(By 亀谷兄弟,ゲルモ&ソフィア夫妻)
ミクがLAで学んだ1番ここにあります。
人に優しく!!
今回目ちゃんこお世話になったちょうごさんは、実は最近転職したばかりでした。
そのための引っ越しもミクがLAに着く2日前にやっとできた状態でした。
本当によくそんな大変な時期に見ず知らずのミクを受け入れてくださったもの
です。
実はちょっと似たようなことが前にミクにもありました。
それは地球一周の旅のため沖縄のアパートを引き払う前にミクの大好きな
大学時代の友達が遊びにきてくれたっていうこと。
本気で本当に嬉しかったのに、引っ越しやら、ラストの仕事やらでいっぱい
いっぱいだった
ミクはあんま相手できなませんでした。くぅくぅくぅーーー!悔やまれます。
ごめんよ。ケルコ!!

なんだかこういう大変でいっぱいいっぱいの時に人間って試されるんだなーって。。。
うん、そんな時も優しくできるような人になろうでないか!

本当に本当に素敵なものをたくさんたくさんいただきました。
このプレゼントはこれからの毎日のなかでミクも誰かにプレゼントしてゆきます。
本当にありがとうございました!!

めっちゃんこ、たくさんの方々にお世話になった北米ライフ
この感謝の気持ち。すっとすっと忘れませんように。。。







笑  


Posted by 未来(みく) at 07:00Comments(1)

サンタモニカビーチでジュディーとの出逢い

2007年08月01日

本日も晴天、満天なーりー!!
はい。
LAの陽気にすっかり浮かされているミクでございます。



さてさて今日はLA着たならここは行っとけ!!スポットに今さらながらでは
ありますが、行ってきましたー!






(LAの穏やかな空気はテンションマックスにあがるのになんだかのーんびり
 したくなっちゃうのだぁ)



with JUDY!!
彼女はタイ湾人の30歳女子!
ジュディーとは同じホステルで出逢いました。
彼女は中学校の英語の先生。
夏休みを利用してアメリカ旅行にきているんだとか。。。
なんと!!
大人になってからでもそんな本格的な夏休みがあるのねー!!
いいなぁー、学校の先生。

英語の先生ならではのめちゃんこわかりやすい英語でミクのはちゃめちゃ
イングリッシュ能力。でもすいすい理解できる!!
コミュニケーションがスムーズって楽しい!!!
やっぱりミクを楽しくさせてくれるものは”人”だな。
ジュディーとは未来意の自分についてお話したり、やっぱり年頃の娘二人
となると恋話なんで大いに盛り上がったのでした。

うーん!!
いいLAライフだった!!



あしたはイギリス・ロンドンに向かいます。
あさっての朝はロンドーン!

正直なとこ、、、LAが気に入り、ミクはLAでたくない、ロンドンにもいまいち
テンション上がりませんが、、、

まぁ、こんなこといっても結局ミクのことだからロンドンもめっちゃ楽しんじゃうん
だろうけどねー!
ヨーロッパ!!

緊張せずに歩けるかなぁー?
ドキドキ、、、  


Posted by 未来(みく) at 11:59Comments(1)

LA 大満喫ディ!!!知らない世界を学ぶ、、、

2007年07月31日

本日も晴天なり—ーーーー!!
LAに来てから毎日! おてんとさんさんん!!
ハッピーディです。

そんな今日はアサコさんとLAめぐり。
アサコさんとは、ちょうごさんのお姉さんで、このお姉さんにもいつもいつも
よくしていただいております。

ちなみに、お母さんとも電話でですがお話をしました。
ミクの笑いの壷ど真ん中な方で本当にたくさんの笑いを提供してくださいました。
このおかあさんネタでミクはこれからの旅の中、泣きたいときも思い出し笑いが
出来そうです。
こうしてミクはちょうごさんファミリーにとってもとってもお世話になっています。
残るはおとうさん。。。
沖縄に帰ったら、せひともお会いしたいです。

んなわけで今日はアサコさんと1日デート。
まずはグローブのマーケットへ!
たくさんの国で毎回いってるけど、、、やっぱりマーケットって楽しい!!!
なんとタバスコオンリーのお店なんかもありました。たぶん軽く300種類以上は
あると思う。すごいね。



そして、メルローズストリートでランチをしてから、なぜか大学が観光名所と
なっているUCLAへ。
ここは本気で凄かった!!なぜに大学なのに観光地となって居るのかが一目で
わかるスケールのでっかさ。
大学なのにお土産屋さんが!UCLAのロゴ入りグッズばかり。
そして大学なのにレストランが!!
そしてそして大学なのにツーリストセンターが!!
面白い場所です。



もちろん建物もとにかくゴージャス&ラグジュアリー!!
そしてなんとアサコさんはこの大学の卒業生なのだーー!!
OGに大学を案内してもらえるなんて。。贅沢だよねー。
ラッキー!!

それからミクたちは。。。
夜のゲイクラブへ潜入!!
初めてのゲイクラブ!!
うーーーん、なんだか男でも女でもみんな一緒だなーと。
そんななかでのひとつの発見!!

ゲイカップルにも”男役”と”女役”の役割分担があるのだー!!たぶん。。。
だってどのカップルも片方はくねくね踊ってて、もう片方はがっちりたくましく!
みたいな感じなんだモーン!
そうか!!
そうなのか!新しい発見です!!

知らなかったセカイを知るのって楽しい!!
夜の街、しかもゲイクラブなんて、ひとりじゃきっと怖くって行けなかった。
みんなアサコさんのおかげです。
しかもT-シャツにジーンズしかもっていなかったミクにお洋服まで
かしてくださいました。
こころのそこからありがとうです。

ミクには何ができるか。。。?
  


Posted by 未来(みく) at 12:03Comments(2)

ロングビーチへGO!

2007年07月30日

いえーい!めーっちゃホリデイ!!
って古い?

今日はちょうごさんのお仕事がお休みなためロングビーチへ連れて行って
頂きましたぁ。
いつもいつもお世話になっているうえにホント有難うです。




ここは日本の横浜チックな場所。
ミクは横浜っていろんな意味で日本で1番楽しい場所!って思うから
もちろんここも楽しかった。
海はちょい。。。っちゅうか結構汚め系なので、けど、それを気にさせない
勢いで街が楽しげ!!
沢山のレストラントにバー。クルーザーなんかも出ちゃってますよー!
そして、何故かジョニーデップ似の人もいますよー!!





ミクたちはクルーザーに乗ってロングビーチを満喫!
風が乾いててめちゃんこ気持いいのーん!!



夜は夜でキラキラうつくしい。
やっぱり横浜チックだよねー。



これから一応、ヨーロッパぐるぐるして、モロッコ行って、エジプト行って、
アジア巡りの予定だけど。。。
LA出たくありません。
もう最高!とにかく沖縄にてるくせに湿度がないから沖縄よりも過ごしやすい!!

いいな いいな LAライフ!!  


Posted by 未来(みく) at 16:03Comments(0)

ニューポートピアへGO!

2007年07月29日

なんと!
朝起きたら、朝食が作られており、さらにランチまで作ってくださっていました。
ちょうごさん。。。普通に女として、ミクは負けました。。。



本気でいつも有難うです。
このご恩はいつかきっとかならず!!

そんな今日のはじまり。
みくはお家のあるブレアって街から、バスにのって揺られること2時間。
しつこいいようですが、LAは本当広いです。
ニューポートピアっていう橋までやってきました。
こないだのベニスビーチと街は行かずともまここも十分「The LA!!」な
ビーチ。







LAは本当にビーチたくさんあります。海好きなミクとしては嬉しい限りです。

そして、なんとも恐ろしいことに!
ランチを頂いたり、ただふらふら歩いたり、写真撮ったり、景色眺めたりしてたら。。。



なんと!!5時間が過ぎていました。
マジで時計がこわれてるのかと思ったよ。
おそるべしLAモードです。

明日は何をしようかな。。。?
心が感じるままに動ける今ってすごい貴重な時間なのかもな。  


Posted by 未来(みく) at 07:00Comments(0)

ミク ワイナリー初体験!!

2007年07月28日

はい!LAからミクです。
沖縄モードにすっかり癒され大いなる盛りが上がりを見せている私めで
ございます。

さてさて今日はこないだ、一緒にベニスビーチなんかに出かけたメンバー、
亀谷兄弟&ゲルモ・ソフィアべ夫妻でミクの人生初のワイナリーへゴー!

車を走らせること3時間ちょい。
LAは広いですな。。。
サンタバーバラへ到着。

映画「Sideaway」の世界らしいです。
ミクは見たことないから今いち盛り上がれず残念でした。
帰ったら見てみよう!





7種類のワインをテイスティング。
んーーーーーーーーーーーーーーーーーー。お。と。な!!
みくはLAにきてから結構ワインを頂いていた、すこーしだけ分かったような
気がしました。きのせいか!?
にしても!
ワインを飲む4人!なんて絵になるんだー!!

そののち。
ミクたちは近くのデンマーク人たちが作った小さなデンマーク村へ?
そこでサンドイッチやら、フルーツを広げてピクニック。
いいなあ。
こういう休日。
すばらしい!





みくは本当に嬉しいのです。
楽しいのです。
でも!
なんだか、こんなに良くしていただいていたら、ちょっともうしわけないような気持
もしてきて。。。
ちょうごさんに、いつもいつも有難うございます。すみません」って言ったのです。

すると彼は。。。
「いいんだよ。自分も楽しくってやってるんだから。楽しくなくちゃ、僕、しないよ!」って!!



本当に有難うございます!!
三つ指ついて、頭下げて、お礼してもたりません。

こんな感謝を毎日毎日感じてます。
ミクもやさしい人になろう。うん。  


Posted by 未来(みく) at 14:09Comments(1)

旅のつれづれ

2007年07月27日

ハロハロ!!
本日はこの旅んちゅライフ中にあれやこれやミクが思ったことなんぞをつづって
みよううかな。。。

今回の旅の中でミクがびっくりつつも感じていること。
それは。。。ミクって、もしかしたらひとり旅、向かないんじゃ。。。?



って。今さら!?
って言う気もしますが。。。
出発前まで。ミクはずっと一人旅が好きだし、向いてるって思ってた。
なんと言っても、一人旅は自由だしね!

21才の夏。
初めて宮古島、石垣島へひとり旅にでかけた。
むちゃくちゃ楽しかったし、それは小さな挑戦だったけど、あきらかにミクを
変えたと思う。

二つの季節を飛び超えての春。
夏の宮古島で会ったお姉さんに会いに静岡に、同じく宮古で会ったお兄さんに
会いに東京へ、一人旅に出掛けた。
どちらもやっぱり楽しかった。

ミクは積極的だし、コミュニケーションも取れる方だし、ひと見知りしないで
一人旅に向いてって。。。思ってたのです。

それにミクは一人でも結構なんでも楽しめちゃう方だし。

けーどーも!!
それはちょっと違ったのかもしれない。

一人で楽しめてたように思えてたことも振りかえってみたら、誰かがいて、ミクを
楽しくさせてくれていた。
今までの一人旅の中。。
自分の力でなんとかしてきたつもりのことも結局は周りの親切な方々がなんか
してくれていたんだな。。。

ちょっと思いあがってたかも。。。



今だってすごい楽しい!
ミクが心から楽しい!!!ってかんじてる時は必ず、一緒に誰かがいる。
特に南米あたりからほとんど誰かと一緒でそれがミクを楽しませてくてたんだ。

うん。次は誰かと一緒に旅するっていうのもいいのかもしれないな。

まあ、んなこといったって、今は基本一人なわけだし、時々寂しい時だって
あるんだけど、今せっかくここにいるんだし、一代決心をして出発したわけだから
楽しまなくっちゃもったいないし、もちろん楽しいんだけどね!!

毎日毎日有難うの気持にあふれるなか。
そんあことを思ったのでした。

いつだって、ミクを楽しくさせてくれるのは。。。
景色じゃなかった。
経験もあるけど。。。やっぱり人でした。

ミクに関わってくれている全てのみんなにサンキュウ!!  


Posted by 未来(みく) at 12:10Comments(0)

新たな出会い!!

2007年07月26日

はいたーい!!
LAに来てからというもの、しっかり浮かれモードなミクです。
だって!だって!!だあーって!!!楽しーんだもーん!!!!!
NYに続いて、本気で住みたいって願う街です。
I wanna live in LA!!

そんなこんなで今日はいつもお世話になっているちょうごさんのお仕事が
お休みって言うこともあり、ミクはあの!Hollywoodサインの場所につれていって
いただけることに。。。
しーかーも!
ここで新たな出逢いが!!
ちょうごさんのお姉さんアサコさんとお二人のおともだちゲルモ&ソフィア夫妻。
皆、みんな。みーんな。なんて優しいんだー!!
本当に親切にしてくださりました。



うん。
決めた。
ミクもやさしい人になろう。
優しく生きよう。

今日はHollywoodサインに行って、みんなでブランチしたのち、スタジオシティー
というハリウッドならではの名前のまんまのスタジオばかりが集まるシティーへ。
なんとみくの大好きなディズニーピクサースタジオも発見!!
ここでニモやらトイストーリーやらが生まれたのね!めっちゃ感激!!
生み出してくれてありがとう!
本当にミク。ディズニーピクサー大好き!



そしてLAビーチといえばここ!
ベニスビーチ!!
んもう!思っていたまんまのThe LAがそこにはありました。



どこまでも果てしない砂浜。
灼熱の太陽。
からりとした空気。
ときどき吹く心地良い風。
色とりどりの水着に包まれた女たち。
ローラーブレードで西海岸をぶっ飛ばせ!!
みたいな。。。。。
最高でした。



何故かピアノの演奏しているおじさんや(どうやって運だんだ?)、絵を描いて
うっている人、ダンスしている人。
皆それぞれのLAを楽しんでる。



いいないいな。
こういうの。

今日はThe LAな1日だったな。

それもこれもぜーんぶミク一人じゃできなかった経験。
ちょうごさん、アサコさん、ゲルモ、ソフィア。
皆のお陰でこんな楽しい1日を送ることができました。
そして人に優しく生きよう!!っていう思いもくれました。



本当に有難うです。
この旅んちゅライフがはじまって。。。
何回も何回も感謝の気持ちにあふれてるな。
そんな毎日を過ごせる幸せ。
きっと日本にいる時も同じだったのに気がつけなかったな。
こういう1つ1つを忘れないように。
忘れませんように。。。。  


Posted by 未来(みく) at 12:26Comments(1)

未来の予習!ビバヒル!!

2007年07月25日

なんとー!!
LAの図書館にミクの貸し出しカードを作ってしまいましたー!
海外の図書館に自分のカードがあるなんて。。。
なんてことはありませんが、なんだか嬉しいLAライフのはじまり。。。

さて、本日はLAに住むオキナワンちょうごさんにビバリーヒルズに連れて行って
頂きました。



<ごめんね。写真がピンボケしてるね。>

そう!青春白書です!!
なんてテンション上げてる割にはあのドラマは見たことがありません。。。
見てたら見たことのある世界がいろいろあったんだろうになー。。。

けど、やっぱり上がるぜい!!ビバヒル!!
さすがの高級住宅地です。
みくも未来の予習を兼ねてしっかり見ておきました。
近くのお店なんかもちゃっかり予習。

知らないってことは自分に対しての可能性をなくしてしまうってことだ。
(by中田英寿)
いつぞやの中田がこんなことを言っていました。
本当そのとおり!
ミクは今日、ビバリーヒルズを知りました。
また1つ、未来への可能性が増えました。
やったね!!

いいないいな住みたいなー。
NYに続きミクの住みたい街の1つ。
LAです。  


Posted by 未来(みく) at 07:09Comments(0)

お久しぶりね。おきなわ〜〜〜。

2007年07月24日

帰ってきました!沖縄に!!
ただいまーーーーーーーーーーーーーーーーー!

っていっても帰国したわけじゃあありません。
ついに到着したのだよ!in LA!!

ミクのアメリカ2大憧れの街。LAです。



ここはもう沖縄だと思ます。
青い空に、人のあふれるビーチ(海は断然沖縄の方がキレイなんだけどね)、
58号線に似たどこまでもつづいて行く気持いい道に、ハイビスカス、
ブーゲンビリアの花に、赤瓦の平屋の建物。。。
シーサーこそないものの。ここは本気で沖縄だと思います。





さーらーに!!
DCでお世話になった地球一周家夫妻の妹夫妻。
ミクの憧れ夫婦の紹介でまたもやミクはこれまでまったく面識もないチョウゴさん
なる方にお世話になることに。。。
みなさま。
本気で感謝、感激です。
頭3つさげても、足りません。有難うございます。

しーかーも!!
なんと彼は沖縄出身の方なのです。
ここにも沖縄らしさがー!

ついこないだまでの大2時ホームシックはどこえやら。。。
LAライフにワクワクです。  


Posted by 未来(みく) at 11:41Comments(1)

ケネディー大統領について学ぶ

2007年07月23日

こんにちわ。
今日はちょっと真面目に。。。みくです。

本日。
ケネディー大統領の暗殺された現場&ケネディー博物館に行ってきました。



正直なとこ、ミクは今日までほとんどケネディー大統領についてしりませんでした。
ただの何かのパレード(!?)中に暗殺された。。。って言う事実だけ。



アメリカにはケネディーの名前のつく空港なんかがあり、ケネディーの大きな
お墓がDCにあります。
そのわけが今さらですが、今日やっとわかりました。
分かったっていってもミクの知識がほんのちょっと増えただけです。



日本に帰って勉強したいことがまた一つ増えました。   


Posted by 未来(みく) at 12:58Comments(1)

oh no! ダラス!!

2007年07月22日

なんだか第二次ホームシックです。

ダラスは思っていたような景色とは全然違います。
まずカウボーイなんていません。
っちゅうか普通に人が全くといってもいいくらい歩いていません。



ダウンタウンの方でさえも。。。
タウン!? ちょっと怖いです。
なんでもここは沖縄に勝る勢いでの車社会らしいです。



まだダラス1日目ですが、、、、
正直テンション下がってます。
お天気もどんよりだし、



うん。
見たいとこだけとっとと見てこの街はさくっと出よう!
そんなことを思っちゃった初日です。。。
  


Posted by 未来(みく) at 17:49Comments(1)

バンクーバーラストナイトは出逢えたみんなで

2007年07月21日

はいたいーい。
今日でバンクーバーもラストです。
なんだかんだめちゃ駆け足だったカナダだったけど、思っていた以上に出会いがあってよかったなー。
ってなわけで今日はウンスとスタンレーパークでのんびり過ごしました。
うーん、トーテンポールが美しいです。



なんだかんだアボリジニー(オーストラリアアート)と通じるものがあるなー。

そして夜はアラタさん&アラタさんの彼のマイクも一緒に4人で食事を。
今回、初めて会ったばかりのミク&ウンスにお二人はめちゃんこ優しく食事も
ごちそうしてくださいました。



ミクもいつかかならず。。。。

そしてこちらはチャイニーズレストランで食べた『ハト』!!



ちょっとグロイような気もするけどレバーっぽい食事で
(もしかしたらダメな人、多いかも。。。)
ミクは大好きでした。
これまでの旅ライフで出逢えた全ての方々に「ありがとーう」の気持ちでいっぱいです。
そんなカナダのラストナイト。。。

明日は朝1でダラスに向かいます。
待っててね! カウボーイたち!!  


Posted by 未来(みく) at 08:02Comments(1)

ウンスとの出逢いから。。。外国語でも深い話はできる!!

2007年07月18日



たいへん衝撃的な出会いを果たしてしまいました。

舞台は昨日の夜。
ミクの泊まっていたユースホステル(ドミトリー形式のお部屋)にて。。。
「日本人ですか???」
って女の子から話しかけられました。
「うんうん。いつ来たの?」「明日はどこに行くの???」
なんてお話でめちゃもりあがった果てに、随分話込んでから、いまさらながらの
自己紹介を1時間後くらいにしたのです。

いまさらだけども。ミクです。25歳だよ。よろしくね。
リーウンス28歳。実は韓国人なんだよ。よろしくね。

サプライズーーーーーーーーーーーーーーー!!

本当めっちゃびっくりしたー!!
だってだって日本人とおなじ日本語、話てんだもーん!
「こんにちはー」とか、そういうのじゃないの。
とにかく、ぺらぺらで恋話なんかもしてたのにー!
すっごーーーい!!

ミクは外国人の友達とお話するのも好きですが、基本的に日本人と話をする
方が好きでした。
伝えたことがすんなり伝わるからストレスないし、外国の友達とはどうしても
どこから来たの?何してるの?明日はどこに行くの?その国の文化について、
そんな感じの話ばっかりで、例えばウンスとした恋話やた未来についてだったり
やらの深いお話ができないからです。

でも、ちがう!
すくなくともウンスは違う!!
外国語でも深い話は出来るのです!!!

もっとまなぼう。興味をもとう。

ウンスいわく。
ウンスは日本が大好きで、日本語も楽しくってしかたないの。
勉強って思って苦痛になったことはないな〜って。
彼女の日本語はキムタクドラマから学んでいるそうな。



今日はそんなウンスと出かけたノースバンクーバーの町並みショットです。

  


Posted by 未来(みく) at 07:20Comments(0)

Hello! バンクーバーはめちゃんこ日本チックだった!!

2007年07月17日

ハロー!カナダです。バンクーバーです。
めっちゃ、日本っぽいですよー!

アジア人たくさん。(韓国人多し)
お寿司屋さんたくさん。
日本語の看板もたーっくさん。

おもっていたバンクーバーとちょいと違いますが、まぁ、和むからよし!!



今日はNYでかるーく迷子になっていた時に出逢ったマドカさんっていう方の
妹さんアラタさんと出逢いました。
本当にまったく面識のなかったミクにお茶をごちそうしてくださいながら
バンクバーの街を案内してくださいました。



本当にミクは北米に入ってから特にたくさんの方々にお世話になってるよな〜。
今、ミクが出来る事って何だろう???
必死で考えてます。

そんなカナダライフの幕開けー!!



メープルシロップめちゃうま!!  


Posted by 未来(みく) at 11:38Comments(2)

エセ NewYoker の1日

2007年07月16日

気がつけば、NYライフも今日がラストデイ!!
まだまだ足りなーい!
けど、お腹いっぱいッ満たされるよりもまた来たい!って思えるぐらいの方が
良いのかもな。
また会おうぞ! NY!!

そんなこんなで、今日はニューヨーカーぶって、セントラルパークでのんびり1日を
過ごすことに。。。。
ベンチで食べるベーグルにカフェオレ。
サイクリングを楽しむ家族。
迷子になってる犬。
ひたすらジョギングに励むおじさん。
なんだかすべてが絵になります。
ジョンレノン&ヨーコオノが暮らしたダコタハウスに行ってみたり、セントラルパーク
にあるジョンの代表作から作られたストロベリーフィールズに言ってみたり、ジョンに
染まった1日でした。

やっぱり改めて凄い人だったんだな。やすらかにお休みください。

に、してもだ!!やっぱり!っちゅうか。さすが!!っちゅうか。。。
ニューヨーかはやることが違う!(ような気がする。。。)
パーク(公園)なのに何故かみんな水着で寝そべってる。
ビーチみたいです。
みんな小麦色のお肌を手にいれるために必死です。

そひて、広場では音楽かけて、ローラーブロードで滑っています。
みんなみんなかっこいい!
本当に!

日本だったら、バーコ—ドヘアになっちゃいそうな頭の上だけうっすらになっちゃった
おじ様なんかは残って再度上の毛を伸ばして、ドレッドかけて!かっこいいのー!!

野外ステージではレゲエのライブがおこなわれていました。



公園のライブならでは。。。っちゅうか。。。
日本のロッキンフェストとは違って、本気で老若男女問わず沢山の人達が
ノリノリいえーい!!
いいな。こういうの。

やっぱりもっと自由に!もっともっと自分を開放して!!
楽しなくっちゃね。
人生なんて、楽しんだもん勝ち!!

それにしても、やっぱり生はいいなー。
ライブ大好き!!

アリガトウ!!NY!!  


Posted by 未来(みく) at 14:16Comments(0)

NY ラストナイトは ブロードウェイで! エキサイト~!!

2007年07月15日

やっぱり、ミクは強運な女です。
もうこれは正直自慢です!

なんていっても今日はNYライフNo1デーだったから、(明日にはNO.2 デーに
なっちゃうかもねん)テンション高らかにゆきますぞーい!

ミクがNYで1番したかったことの中にブロードウェイミュージカルを見る!ことがありました。
んで、「シカゴ」っていうミュージカルを見ました。
最高でした。



んで、その時に聞いていた情報で。。。
「ウィキッド」っていうミュージカルが最高にいいらしいよ。しかもそのミュージカルは、
なんでも公演の2時間前に26ドルで(おそらく通常料金では100ドル以上)
最前列の席が抽選で売られるらしい。。。とのこと。

忘れてたけど、今日はNYラストナイトだったー!
っちゅうことで、ミュージカル会場へGo-!
そのチケット求めて。。。。
めっちゃ人いるーーーーーーーーーー!!
多分100人以上、200人未満くらい。。。???
そんでそんな中の抽選で。。。
(抽選方法はいって簡単。自分の名前を書いた上、係の人に渡すと抽選ボックス
に入れられ、その中からグルグルして引き出すっていうシンプルなやり方)
12名の名前がよばれます。
めっちゃ、アメリカ人の名前ばかりが呼ばれるなか。





mu-ku-???
って。
ちょいとちがいますが、あ、俺!みくです!!
ミクでした!!!当たったー!!!
強運ってすごい!!!!

最前列。
役者の顔もオーケストラの演奏もよーく見える、聞こえる!最高です。
こないだのシカゴよりもお話的にもミク好みで大好きなミュージカルでした。
もうね。うーーーーん。。。なんていうのかな???
役者さんが指を一本動かす度にメロディーが流れて来て。。。
役者さんがしゃべる楽器のようなのです。

このお話。
オズの魔法使いの裏話チックなもので、魔女が空を飛ぶシーンをかあったん
だけど、もう本気で、空飛んでるとしか思えませんでした。
本当に夢の世界にぶっ飛ばされました。



NY!
最高の夜をありがとう!!
明日はNYラストデー。
ニューヨーカーらしく過ごしてみるか。  


Posted by 未来(みく) at 06:03Comments(1)

出逢いデー

2007年07月14日

なーんて出会いの多い1日だったんだろう!今日という日はー!!
素敵な方々に出逢えました。

そんな今日も早起き早起き。
ユニオンスクエアーのマーケットへ出かけてきました。



写真見てもらえたら、いうまでもなく伝わると思いますが、とにかく全てが
かーわーいーいー!!
野菜が可愛いなんて今まで25年間生きてて初めてもった感情です。
カラフルな野菜たちに、とーっても良い香りのするパン。



みずみずしさ全開のフルーツたち。。。胃袋1個じゃたりないよ〜う!!



そんなこんなでマーケット満喫した後におしゃれショップ盛りだくさんのSOHOへ
本気でおしゃれです。











普通にジョギングしている人ですら、「あのタンクトップはエルメスだ」なんて。。。
思わせるぐらいの勢いでおしゃれなんです。
いつかここをお散歩コースにしてみたいもんだ。

そんな感じで 今日が終わろうとしていたのです。

地下鉄での帰り道。
ちょいと迷子になってしまったミクは日本人風味のお姉さんに道をたずねました。
彼女はめっちゃ親切に教えてくださったうえにNY の「次はヴァンクーバーに行こう
と思って...」って言うと、妹がバンクバーに住んでるから紹介するね!って。。。
三つ指ついてのアリガトウです。

彼女(まどかさん)にお別れを告げたあと、せっかく親切丁寧に道を教えて
いただいたのにミクは間違って1駅地下鉄を乗りすごしちゃったのです。
ここでまた、道をたずねようとお姉さんに話しかけたら。。。
「セントラルパークの近くに宿があって、そこまで帰りたいのです。」って伝えると
もちろん丁寧に教えてくれたうえに、セントラルパークでのイベント情報をくだ
さいました。
名前も聞けないまま彼女は逆の方向の地下鉄に乗って行ってしまいましたが。。。
心から有難うございます。

そして地下鉄を待っていたら。。。
Are you Japanese?といかにも、怪しいアメリカンGuyが。。。
夜も遅かったし、怖いしで、かなり疑ってかかっていたのですが、めちゃいい
人だった!
なんでも8才までを日本で過ごしたらしく、「志村けん」とか「光ゲンジ」について
熱心に話してくれた。
んで、こんな時間に一人で帰るのは危ないからって、宿まで逆方向なのに送って
くれたのです。
ほんとにいい人だった。
疑ってかかって、ごめんなさいな。

今日は出逢い多き1日でした。
明日もいい出逢いありますよーに!!  


Posted by 未来(みく) at 09:00Comments(0)

NY大満喫デー

2007年07月13日

グッモーニン!!
はいはい今日も早起き。 NY Lifeはミクをゆっくりさせてくれません。
幸せです。
さてさて、今日のミクは大忙しだったのです。
まず、朝一で移住のミューズに会いにリバティ島へ。





独立100年記念にフランスがプレゼントしたっていうあの女神。
ただ、建っているだけに見えますが、実はなんとちょびっと踏み出しているのです。



(前に!前に!)かっこいいです。

そして、やっぱり忘れちゃいけない911テロの現場WTCビル跡地へ。。。
もうあの痕跡はあとかたもなく消え、新しくビルの建設が始まっていました。
なんでも世界1の高さを誇るビルになるんだそうな。さすがアメリカです。
けど、わすれないためにも。。。壁画が残されていました。
うん。わすれない。。

そして、フォトグラファーなミクは芸術家ぶって近代美術館(MoMa)へGo-!。
ここは美術に全く興味のないミクだけど絶対に絶対に来たかった場所なのです。
だってだって教科書で見て来た絵画がそこにあるのよー!
ピカソ、ゴッホ、ムニャムニャ。。。(もうよくわかんなくなってきた。。)
けど、分かる分からないじゃなくって、
ミクの世界で「好き」「嫌い」はあって「好き」がミクにとってはすごい素敵なものなのです。
芸術なんてそんなもんだ。
「分かる」「分からない」なんかじゃない!感じるものなのだー!
そんな気持ちにさせてくれたMoMaでした。
うん、日本に帰ってからも美術館にいってみよう。

そして、本日2回も行ったベ—グル屋さん。
めっちゃ美味しい!
ベーグル。ずしっと重たくて、ぎっしり詰まってて、中はもちもち、
日本のベーグルとぜんぜん違う!
日本のはベーグルの形したライトなパンだと思いました。
そんなぐらいウマいNYのベーグル。
中でもここは本当美味しくってパッピー!!
店のおじさん方もみんな陽気で、ベーグル以外の美味しいものも薦めてくれて、
楽し&美味しいなひと時でした。





ここ通っちゃうなー。

そんな NY での今日でした。  


Posted by 未来(みく) at 19:53Comments(0)